How to make a miniature caramel candy.
森永のミルクキャラメル風のミニチュアキャラメル作ってみた!
みなさんこんにちは!
今回この動画では昔から親しまれているお菓子森永のミルクキャラメルに似せたミニチュアキャラメルを作ります。
作ったパッケージに関して動画だと小さくて細部がよくわからないと思いますので、いつも通り動画公開後コミュニイティタブで紹介させていただきます。よろしくお願いします。
【ミニチュア製作の簡単な流れ】
1. 粘土を2ミリ厚に平らに伸ばす。
粘土を平らにするのに2×2ミリのプラ棒2本を貼り付けた板を利用しました。
2.その粘土に縦横溝をナイフで入れる。
均一な深さの溝を入れるために1.5×1.5ミリのプラ棒2本を貼った板を利用しました。プラ棒をストッパーにすることで深さ0.5ミリの溝になっているはずです。
3.粘土が乾燥したら3ミリ角にカットする。
定規を当ててカットしてもよかったのですが、今回はプラバンに3×3ミリのプラ棒を貼り付けた簡易的なカット台を作ってそれを利用しました。
4.それをアルミホイルで包む。
キラキラしている方を内側にしています。
5.自作のイラストシートを組み立ててキャラメル用の箱を組み立てる。
6.箱にキャラメルを入れて完成。
キャラメルは接着していないのでいつでも箱から取り出せます。
【その他のミニチュア動画】
◆6Pチーズ風のミニチュアチーズ作ってみた! DIY Miniature 6 Portion Cheese
https://youtu.be/nA6A0qVm4-w
◆ 粘土作るミニチュア二郎系ラーメン Ramen Jiro Style Miniature Ramen
https://youtu.be/IYGFTucxbFA
◆ 粘土で作るマクドナルド風のミニチュアフィレオフィッシュ McDonald's Style Miniature Filet o fish
https://youtu.be/G3kC8m-pyEY
◆ 粘土で作るマクドナルド風のミニチュアエッグマックマフィン McDonald's Style Miniature Egg McMuffin
https://youtu.be/YNno4qXVStw
◆ 樹脂粘土で作る朝マック風のミニチュアセット DIY McDonald style Miniature Big Breakfast Deluxe
https://youtu.be/_O9urMhTuvA
◆ DIY Domino's Pizza Style Miniature Pizza ドミノピザ風ミニチュアピザ作り Fake food
https://youtu.be/c4ZoQ8q5tTA
◆ DIY Pringles style Miniature Potato Chips プリングルズ風ミニチュアポテトチップス作り Fake food
https://youtu.be/dn7XLlI-9UE
◆ DIY Calorie Mate Style Miniature Nutritional Supplement カロリーメイト風ミニチュア栄養食作り Fake food
https://youtu.be/xZGnjRhPuOY
◆ DIY POCARI SWEAT Style Miniature Drink ポカリスエット風ミニチュア飲料作り Fake food
https://youtu.be/Jm616scNR3M
◆ DIY Miniature Japanese Instant Curry ミニチュアレトルトカレー作り
https://youtu.be/Au59AMhRkrU
【Please Subscribe チャンネル登録はこちらです】
http://www.youtube.com/channel/UCseOe3MfK8d2IjK2NoEpnaA?sub_confirmation=1
#miniature
#ミニチュア
#ミニチュアキャラメル
#miniature Caramel Candy
#樹脂粘土
#ハンドメイド
#作ってみた